4ヶ月間でFP2級に合格した勉強法を紹介します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

FP
かれーな
かれーな

こんにちはかれーなです。

私は2022年2月にFP2級を受験し、無事に完全合格することができました。

FP3級を受験後、すぐにFP2級の勉強を開始。

合格までに要した学習期間は4ヶ月です。

スポンサーリンク

勉強法

学習期間の4ヶ月間、以下の順番で学習を進めました。

  1. みんなが欲しかった!FPの教科書2級・・・2周読み込む
  2. FP2級問題集SmartAI(学科試験対策スマホアプリ)・・・3周解く
  3. FP2級ドットコム 過去問道場(学科)・・・試験本番までひたすら過去問を解く

ご覧のとおり、学科試験を勉強しただけです。実技試験は完全に無勉です。

(FP2級を取得するためには学科試験と実地試験の両方に完全合格する必要があります。)

実のところ、私は4ヶ月間の学習で実地試験に手を回すことができず、学科試験の部分合格を狙って受験しました。

実地試験は次回試験で合格すりゃいいやと予行演習のつもりでとりあえず受験したところ、ギリギリの点数で合格してしまいました。やったぜ

かれーな
かれーな

実地試験は手ごたえがなかったので

合格発表を見て驚きました。

諦めずに受験してよかったです。

なぜ実地試験を無勉で合格できたか考える

私が受験した2022年1月試験は学科試験が非常に難化していました。

合格発表日にTwitter検索すると、学科試験の点数が振るわず完全合格を逃している方が多かった印象です。一方、実地試験は比較的易しい難易度でした。

なぜ実地試験を無勉で合格できたか

  • 学科試験の対策を徹底したおかげで難化した問題に対応できた。
  • 実地試験は易しかったので学科試験の学習で得た基礎力で辛うじて乗り切れた。

学科試験の勉強は「分からないことは調べて理解する」よう徹底しました。

そこで得た基礎力が実地試験にも役に立ち、合格に繋がったのではないかと。

かれーな
かれーな

もちろん合格できたのは運も絡んでいると思いますが

以降は試験に使用したテキストや問題集について良かった点・悪かった点を書いていきます。

みんなが欲しかった!FPの教科書2級

通称「みんほし本」で有名ですね。

以下、みんほしの問題集との混同を避けるため、「みんほしテキスト」と記載します。

FP3級でお世話になったので、引き続き同シリーズの本で勉強することにしたのですが…

結論を先に言うと、FP2級でみんほしテキストはオススメできません。

みんほしテキストの良かった点

  1. 要点がコンパクトにまとまっている
  2. フルカラーで読みやすい
  3. 分冊できるので持ち運びがしやすい

そのままではテキストが分厚いので、分冊できるのはありがたかったです。

日ごろは分冊したうちの片方を持ち歩いて勉強していました。

FP2級のみんほしテキストは分冊できます。

みんほしテキストの悪かった点

  1. 知識の理解を深めにくい
  2. 対応した問題集とイマイチ連携が取れていない
  3. 過去問にイマイチ対応できていない

1.知識の理解を深めにくいについて

みんほしテキストは良くも悪くも合格するための要点をまとめた本です。

合格するために丸暗記する勉強法には向いているかもしれませんが、FP2級は教養習得のために受験されている方も多いと思われます。(私もそうでした。)

そういった方が知識の理解を深めるためには、このテキストは力不足かもしれません。

私はネット検索やyoutubeの解説動画を併用し、不足分を補いました。

たとえば法律の内容を覚える時は、それが制定されたきっかけや事件を一緒に頭に入れておいた方が記憶に残りやすいものです。

暗記ではなく理解することが遠回りのような近道ですよ。

2.対応した問題集と連携が取れていないについて

これが一番困りました。みんほしテキストに対応しているはずの問題集が解けない。

みんほしテキストで触れられていない範囲の出題が多すぎる。なんでやねん。

問題集との連携不足はFP3級の時も感じていましたが、今回はその比ではありませんでした。

FP2級はFP3級と比べ、より深く・より細やかな知識が必要なので、全てをテキストでカバーするのは難しいということなのかもしれませんが…

正直、みんほしテキストを2周読み込んだ時間を返して欲しかったです。

かれーな
かれーな

みんほしテキストはざっくり読む程度にとどめ、

早々と問題集を解いていた方が幸せになれたかもしれません

私はみんほしテキストしか知らないので代わりの書籍をオススメすることができないのですが、もしも再受験するとしたら間違いなく他のテキストの使用を検討します。

FP2級問題集SmartAI(学科試験対策スマホアプリ)

「みんなが欲しかった!FP2級の問題集」の書籍ではなく、そのiPhoneアプリ版で学習しました。

書籍の問題集を買うよりも非常メリットが多いのでオススメです。

FP2級問題集SmartAIのトップ画面

FP2級問題集SmartAIの良かった点

  1. アプリなので、いつでもどこでも問題が解ける
  2. 問題集を広げる必要がないので机上スペースを広く取れる
  3. アプリの絞り込み機能が優秀なので、効率的に学習ができる
  4. アプリなのでコンパクトに持ち運べる
  5. 問題ごとにリアルタイムの正答率が表示される
  6. 任意の問題をブックマークできる
  7. 学習進捗や正答率が一目瞭然で分かる

絞り込み機能が特に優秀でして、頻繁に間違える問題や正解の回数が少ない問題などを絞り込むことができるので非常に便利でした。

絞り込み機能が優秀です。(撮影のためにアプリを再DLしたので画像は初期状態です。)
学習の進捗や正答率も一目で分かります。(撮影のためにアプリを再DLしたので画像は初期状態です。)

FP2級問題集SmartAIの悪かった点

  1. 一定時間経つとiPhoneがスリープしてしまい、そのたびにロック解除するのが面倒

問題集アプリの起動中のみスリープ機能を切りたかったのですが、iPhoneの仕様上できないようですね。

非常にメリットが多いアプリ版の問題集。

かれーな
かれーな

問題集アプリの出来はいいのに…

みんほしテキストがきちんと

連携していれば言うことなしでした

FP2級ドットコム 過去問道場(学科)

神のようなサイトです。

FP2級ドットコム - 過去問題を徹底解説 (fp2-siken.com)

おそらく、このサイトで過去問解くだけでFP2級に合格している方もいるかもしれません。

過去問道場の素晴らしい点

  1. 学科、実地ともに過去問を網羅している
  2. 問題の解説がテキスト並み。丁寧で非常に分かりやすい
  3. ブラウザを利用するのでPC、スマホどちらでも学習可能
  4. 学習履歴や達成度のデータを閲覧可能(要ログイン)

無料で利用できるのが信じられないレベルなので、皆さんも是非利用してみてください。

過去問道場の欠点は特にないのですが、近年FP試験は難化傾向であり過去問学習のみで挑んだ方が痛い目を見ている傾向にあります。

過去問学習だけに頼り切るのはそれなりにリスクもありますので、テキストや問題集の学習で基礎的な力を養うことを忘れないようにしましょう。

最後に

以上、4ヶ月間でFP2級に合格した勉強法をご紹介しました。

この記事がこれからFP2級を受験される方の一助になれば幸いです。

僭越ながら私が合格できたコツをまとめると

  • 用語や数字の丸暗記ではなく理解するのが合格の近道です
  • 過去問に頼り切りにならない(近年FP試験は難化し続けています)
  • 問題集アプリやyoutube動画など、学習を効率化してくれるものは積極的に利用する
  • 学習時間が足りなくても最後まで諦めない
かれーな
かれーな

みなさんのご健闘を祈っております!

先日届きました

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました